【無料公開】初心者の看護師・介護士さんも10分で開設できる!ワードプレスブログの始め方ガイド

この記事を読んで解決できるお悩みはこちら!

  • 10分で作成できるブログの始め方は?
  • サーバーやドメインなどはどんな手続きをするの?
  • ワードプレスの導入〜初期のセットアップ方法は?
  • おしゃれなテーマやデザインにしたい

このような悩みを解決できる記事をご用意しました!

体を張って過酷な現場で働いている看護師さん、介護士さんでも簡単に作業できるよう、早速ワードプレスブログの始め方を解説していきますね。

 

 

  『ワードプレスブログの始め方』の全体像・道のりを確認しよう!

「ワードプレスブログを作る」ことは「一軒家を建てる」工程と同じイメージなんです!全体像を把握しておきましょう。

 

  1. 土地=レンタルサーバー」を借りる
  2. 住所=ドメイン名」を決める
  3. 家=ワードプレスブログ」を作る
  4. 家具・内装=ブログ初期設定など」を整える

この道のりに沿って作業を進めるだけでワードプレスブログが始められます。

以下、具体的な作業手順をご案内しますね!

 『ワードプレスブログ』を作る!

まずはじめに必要なものはレンタルサーバーです。

ブログ(家)を作るならレンタルサーバー(土地)の用意から!

・レンタルサーバーの申し込み手順

0324まで-レンタルサーバーならエックスサーバー

レンタルサーバーは利用目的や契約者(個人・法人)によって多くの種類があります。

初心者の方にも使いやすくおすすめなのは「エックスサーバー」ですね。

 

  1. 国内シェアNo.1、サーバー速度No.1であり、大手レンタルサーバー会社ならではの安心感と実績がある
  2. すでにエックスサーバーを使用しているブロガーがたくさんおり、悩み解決の情報も豊富
  3. コスパに優れた低額プランが魅力で、安定した機能は他社サービスにひけをとらない

<エックスサーバーの使用状況 ブロガーへのアンケート結果>
823票の回答が寄せられ、なんと70%以上が「エックスサーバーを使用している」と回答しています。

 

それでは、お申し込みて順を以下でご説明します!

エックスサーバーのお申し込み手順

エックスサーバー
にアクセスする

 

手順1:エックスサーバーのトップページにアクセス。「まずはお試し!10日間無料!」ボタンをクリック。

手順2:「新規お申し込み」へ進み、必要事項を記入。

手順3:WordPressクイックスタートの「利用する」をチェック。

手順4:サーバーの契約期間を選択。ほとんどのブロガーは「12ヶ月間」を選択しています。
※ちょっとのお試し程度という方は3ヶ月でも○

 

 

・ドメイン契約内容を記入する

次の作業ですが、ドメイン(ブログの住所)を決めましょう。

ドメイン契約内容の入力ですが、基本的に好きな文字を入力していただいて大丈夫です。

末尾部分は「.com」「.net」「.jp」あたりが無難。気に入ったものを選んでみてくださいね!

※一度決めたドメインは変更ができません。慎重に名前を決定してくださいね。

 

次に「ワードプレス情報」の入力が必要です。

ワードプレス情報

ブログ名 好きなブログ名を入力してください。

ユーザー名 半角で入力(英数、一部記号が使えます)

パスワード 半角で入力(英数、一部記号が使えます)

メールアドレス お持ちのアドレスを入力

テーマ 「WordPressデフォルトテーマ」を選択

 

 

この次に必要な入力情報と流れですが、

・アカウント登録情報

・お支払い方法

・必要情報入力完了後のSMS・電話認証

・認証コード入力後、エックスサーバーの申込み完了

となっています。

 

 

・ワードプレスにログインする

作ったばかりのワードプレスにログインしてみましょう!

申込み作業中に何通かのメールが届いており、「サーバーアカウント設定完了」というタイトルのメールを開いてください。

 

「クイックスタート機能で設置されたWordPressのログイン情報」から、「管理画面URL」をクリックしてください。

自分のワードプレス管理画面にアクセスできます。

 

はじめにログイン画面が表示されるので、事前に設定した「ユーザー名」「パスワード」を入力してログインしましょう。

 

ここまででワードプレスブログの始め方は終了となります!お疲れ様でした!

 

この後はワードプレスブログの初期設定になるので、あともう少し踏ん張りましょう!

 

 

 『WordPressブログ』の初期設定!

1:テーマ(デザイン)を設定する!

様々な有料テーマを使ってみた結果、初心者のブロガーが収益化するならAFFINGERが一番のおすすめです!

2:ツールを設定する

3:ASPを無料登録する

4:パーマリンクを設定する

5:WordPress(ワードプレス)にプラグインを入れる

6:グーグルアナリティクスを設定する!

7:サーチコンソールを設定する!